マーケティング事業部 サブマネージャー N・M【2012年4月 新卒入社】 Profile 熱意・やる気 ■入社した理由 社長の考え方に共感できたことが理由です。 熱意・考え方に惹かれました。 ■オプティマイザーを一言で INTERESTING Q.現在の仕事内容を教えてください 主にクライアントに対して、web施策の提案を行い、売上利益アップの支援を行う仕事がメインです。私はマーケティング事業部の「メディカルセクター」に属しており、化粧品販売会社やクリニックを運営しているクライアントに対して、営…
マーケティング事業部 サブマネージャー T・O【2012年4月 新卒入社】 Profile 世の中に「私」ならではの付加価値を提供 ■入社した理由 フィーリングです(笑) ■オプティマイザーを一言で 個性派ぞろいの集団です。 Q.現在の仕事内容を教えてください 一言でいうとWEB集客なんでも屋なのですが、マーケティング事業部内で運用型広告チームやWEB制作チーム、新しいWEB施策を作るチームを横断して見つつ、自分自身でも営業担当としてクライアントの収益拡大のための施策立案などを担当しています。 …
マーケティング事業部 マネージャー M・K【2013年4月 新卒入社】 Profile 破天荒 ■入社した理由 会社全体が若く勢いを感じたから ■オプティマイザーを一言で 猛者集団 Q.現在の仕事内容を教えてください 私は現在、マーケティング事業部メディカルセクターに所属しており、主に美容クリニックやエステサロンの広告主担当をしています。仕事内容は広告主様の課題に対して最適な広告施策をご提案し、少しでも広告主様の課題解決につなげることです。 具体的には売り上げを伸ばしたい、新規のお客様を集客…
マーケティング事業部 リーダーA・T【2016年4月 新卒入社】 Profile 相手の気持ちになる ■入社した理由 先輩と話をして、自分のなりたい理想像に近かったため ■オプティマイザーを一言で 動物園 Q.現在の仕事内容を教えてください 私はマーケティング事業部のアカウントプランナーに所属しており運用型広告を中心にお客様の課題に沿った広告提案を行っています。 カテゴリーは不動産と人材を担当しており業界が全く違い、課題もそれぞれあるので日々業界の市場調査も行っております。 また、お…
マーケティング事業部 サブリーダーK・I【2016年9月 中途入社】 Profile 自らをさらけ出す ■入社した理由 実力勝負であること。業界未経験で自分を試すことができ、鍛えることができること。 ■オプティマイザーを一言で少数精鋭 Q.現在の仕事内容を教えてください マーケティング事業部メディパートナーチームで美容・健康カテゴリを担当し、お客様のマーケティングのお手伝いをしております。 お客様の課題解決につながる施策の企画・立案、提案から実施までの組み立てと、実施後の分析・改善を徹底的…
マーケティング事業部 A・M【2018年3月 中途入社】 Profile 一日百笑 ■入社した理由日々成長したかったので ■オプティマイザーを一言でとにかく突き進む! Q.現在の仕事内容を教えてください アフィリエイト広告のメディア様を担当しています。広告を掲載していただくメディア様にコンタクトを取ったり、掲載方法を一緒に考えたりしています。少しの見せ方の違いで成果が大きく変わることもあります。一緒に試行錯誤したメディア様の成果が上がった時は達成感もありますし、自信にも繋がります…
マーケティング事業部 S・O【2018年4月 新卒入社】 Profile 素直! ■入社した理由入社を決意した理由は”成長出来る環境だ”と直感で感じたからです。入社前に、社員の方と話す機会があり、尊敬できる社員の方が多く、仕事への熱意を感じました。この環境なら成長出来ると感じたので、入社を決意しました。 ■オプティマイザーを一言で全員サッカー Q.現在の仕事内容を教えてください 僕はマーケティング事業部のアカウントプランナーとしてお客様のマーケティングに関する課題をお客様の事業と…
マーケティング事業部 サブリーダー R・S【2018年4月 新卒入社】 Profile いつも前線で戦う! ■入社した理由 社員の方同士の仲が良さそうだったから ■オプティマイザーを一言で全員成長中 Q.現在の仕事内容を教えてください デジタルマーケティング部内の運用チームで、リスティングやSNSなど運用型広告の運用・改善を行っています。 本来なら運用担当者は「裏方」に回りがちな仕事ですが、オプティマイザーの運用担当は違います。 毎月必ず営業担当と一緒にお客様のところに訪問し、お客様の課題に寄…
エネルギー事業部 リーダーM・M【2016年4月 新卒入社】 Profile 退屈したくない!! ■入社した理由やることが全然イメージできなかったから ■オプティマイザーを一言で魅力が多くて退屈できないところ Q.現在の仕事内容を教えてください 自社で開発したシステムをつかった経営コンサルタントシステムの導入のコンサルティング営業チームのサブリーダー Q.仕事をしていく上で大切にしている事 私は【今が人生の本番】ということを大切にしています。 いつか人生の本番が来る?いや、人生の…
エネルギー事業部 K・K【2019年4月 新卒入社】 Profile あわてない、あせらない ■入社した理由電力会社って面白そうだと思ったから。 ■オプティマイザーを一言で先手必勝 Q.現在の仕事内容を教えてください 既存の電力会社や新規で電力事業に参入したい会社へ、自社開発システムなどの提案。 Q.仕事をしていく上で大切にしている事 何事にも全力で取り組む。与えられた仕事や、自ら自発的に行う仕事など、自分ができる最大限のパフォーマンスで活動するように心がけています。 ま…
エネルギー事業部 R・M【2018年7月 中途入社】 Profile 「全力疾走」何事も全力で取り組む ■入社した理由最適化に興味があったから ■オプティマイザーを一言で無限列車 Q.現在の仕事内容を教えてください 電力の需給管理と請求書作成 Q.仕事をしていく上で大切にしている事 業務ひとつひとつの意味を考えながらやること [interview] …
デジタルプラットフォーム事業部 T・A【2020年4月 新卒入社】 Profile 頼られたい! ■入社した理由若いうちから色々経験できそうだと思いました。あと、社員がかっこよかったから。 ■オプティマイザーを一言で一言では語りきれない会社 Q.現在の仕事内容を教えてください クラウド型ビジネスフォン、クラウド型デジタルサイネージの営業を担当しています。 Q.仕事をしていく上で大切にしている事 仕事以外の部分を大事にしています。お客様とお話するときの、挨拶お礼。お電話した際も「お時間を…
デジタルプラットフォーム事業部 T・I【2020年4月 新卒入社】 Profile 怠惰を求めて勤勉に行き着く ■入社した理由 電力事業に興味を持ち、自分も日本のインフラに携わる仕事がしたいと思ったから。 ■オプティマイザーを一言で 若々しく明るい会社 Q.現在の仕事内容を教えてください ・SCMの新機能開発、運用・保守 ・新プラットフォーム開発 ・AWSコスト管理 ・社内インフラ管理 Q.印象に残っているプロジェクト(出来事) 電力の相対電源取引のシステム作成 [interview…